最近、バルコニーの無い家が増えてますが・・・

 

お世話になります。

 来月から入社5年目に突入します 営業課の藤崎です。


私が30数年前に某サッシメーカーに入社しました時は、

アルミ製の後付けバルコニーが全盛期で

柱建て式・屋根置き式がたくさん付いていました。

その後、躯体式のバルコニーに変わり、

今はバルコニーの無い家が増えてきています。

ではなぜ躯体式のバルコニーが無くなっていくのか?

コスト面もあるかもしれませんが、

一番はFRP防水が切れて漏水の可能性があるからではないでしょうか。


それを解消しデザインにも優れたYKK APさんのバルコニー
「ルシアスバルコニー」をご紹介いたします。




さらにコスト面についてもご説明

   
                               
ラインアップをご紹介


2階建てのアパートになりますが、施工例をご紹介



パネル種類、色も豊富に揃っていますので、一度ご検討をしてみては如何でしょうか。

お問合せをお待ちしております。



営業課 藤崎


コメント