- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
こんにちは!営業高橋の自宅警備員をしています、高橋チャイです😸
たまに夏の暑さを感じたくベランダに出たいんですよね~。
でも暑いのですぐ快適な部屋に戻ってきてしまいます。
その快適な部屋は・・・そうブログでも紹介している内窓の付いている部屋に!
今回は高橋家のエアコンの電力消費量をご紹介します!
10畳用の冷房の消費電力が110~1150W(メーカー・年代・性能による)
だとするとなかなかエコな運転をしてるのではないでしょうか。
ほぼほぼ一日中稼働していますが、
朝のエアコンをつけた時に設定温度まで冷やすために
電力消費が多くなっているのが分かります。
このグラフからも分かるように
内窓をつけた部屋は熱が入りにくく外にも出ていきにくいです!
エアコンはつけっぱなしですが、
一度設定した温度に到達すると後は電力の消費が少く済みます。
な の で ・・・
こんな感じに快適なのです!
高橋家のエアコンは10年以上使用しているので、
もっと性能のいいエアコンだとさらにエコなこと間違いなしです!
暑い時はやはりエアコンをつけて熱中症対策をしないといけません。
しかし消費電力が多くなると二酸化炭素の排出量も多くなってしまいます。
少しでも環境に配慮した取り組みができるのであれば、
内窓+省エネエアコンの組み合わせで
人にも猫にも地球にも優しくなれたらいいですよね✨✨
営業課 高橋
---------------------------------------
コメント
コメントを投稿