はじめまして(*^-^*)! の自己紹介!!

サッシもサステナブルへ

 先月、大山や蒜山へ足を運び自然を満喫してきました。

そこでとても心惹かれる建造物を見てきました✨


とても大きく迫力がありますよね!

木目の雰囲気と綺麗な青空が相まって圧巻でした!

こちらの建物は、東京にあった既存の木造建築を岡山県へ移築したものなのです。

再利用とサステナブルを体現しているのです。

近年よく聞くサステナブルとは「持続可能な」という意味なのですが、

なんとサッシにもサステナブルを意識した商品があるのをご存知でしょうか?

今回は、YKKAP APW651トリプルガラス木製窓をご紹介します!

Point① 断熱性の高さ

木製フレーム+トリプルガラス(アルゴンガス入)+樹脂スペーサー
この言葉を聞くだけでも、断熱性能の高い要素が詰まっていますよね。


Point② 健康と地球環境に配慮した材料

人体に有害な気体であるホルムアルデヒドを一切使用せず、
大気汚染物質の原因となるVOCをほとんど放出しない水性塗料を使用しています。



塗装工程が3層になっていることから、耐久性にも優れています。

Point③ 暖かみのあるカラーバリエーション

外観、内観共に木目色の場合や、外観のみアルミ色にすることもできるので、
住宅のイメージに合わせて色味を変えることができます。



ぜひお家でも木のぬくもりを感じながら過ごしてみてはいかがでしょうか?

事務課 岡田

コメント